ワイシャツの襟の黄ばみの落とし方 漂白剤と重曹が最強!予防は?

洗ってしまったハズなのに、去年着たワイシャツやTシャツの襟が黄ばんでいるってこと・・・・ありますよね。
ええって思うのと同時にまたクリーニングに出すの、もったいないって思っちゃいます。
でも、ちょっと待ってください。おうちでキレイにする方法があります。

ワイシャツの襟の黄ばみの落とし方

色物や柄物は塩素系漂白剤は使えないので、酸素系漂白剤を使ってみようと思いますよね。
でも酸素系漂白剤につけてみたけど、いまいちキレイにならなかったりします。

酸素系漂白剤といっても、液体と粉末があります。

もし液体(過酸化水素)を使用されていたのなら、洗剤と一緒に使用して、黒ずみを防ぐ程度の効果で、黄ばみを落とすほどではありません。

そこで、粉末(過炭酸ソーダ)を使います
こちらは、水に溶かすと、アルカリ性に変わります。
漂白成分とアルカリの洗浄成分を合わせ持っているのです。

その効果を発揮するのがお湯、40℃~50℃位のお湯に酸素系漂白剤をしっかり溶かし、洗濯ものを30分~1時間ほど漬け込みます
しばらくしたら、洗剤と一緒に普通に洗濯するだけです。

襟の黄ばみの原因は皮脂で、温度が高いほど溶けやすくなります
ですので、これで襟の黄ばみもスッキリ落ちます。

ただし、粉末の物はウールやシルクには向きません。
ゴワゴワになりますので、注意書きを良く読んでからご使用ください。

スポンサーリンク

粉末の酸素系漂白剤は、洗濯槽のお掃除にも使えます。
40℃以上のお湯に漂白剤を溶かし、10分ほど撹拌します。
3~4時間ほど置いてから、通常運転しておしまいです。
これで、裏側の汚れやカビが取れます。

ワイシャツの襟の黄ばみの落とし方 重曹を使う

液体酸素系漂白剤と重曹を1:1で混ぜる方法もかなり強力です。

色落ちしてしまうかもしれませんので、自己責任でお願いします。
※混ぜた時に炭酸ガスが発生しますので、絶対に密閉容器では混ぜないでください。

これを黄ばみに塗り、スチームアイロンの湯気かドライヤーで温めます。

その後普通にお洗濯するだけ。

ご参考までにこの方法はわきがで黄色くなったシミ(原因はリポフスチン)にも使えます。

ワイシャツの襟の黄ばみ 予防は?

襟や袖口に洗濯のりをつけるという方法もありますが、簡単なのは固形タイプのベビーパウダーをつけておくこと。
コレで、襟に皮脂がつきにくくなります。

紙とかに使う、スティックのりでも効果があるらしいです。
着る前の晩にでも軽く塗ってみてください。
とりあえず、何かという場合は試してみても良いかもしれません。

まとめ

酸素系漂白剤も使い方次第ですごくキレイになります。
黄ばみを予防する方法もお試しくださいね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。