七夕の笹はどこに売ってる?長持ちさせるには?処分は?

もうすぐ七夕ですね。子供が幼稚園の時は、笹飾りを持ち帰ったものですが、都心だと本物の笹は手に入らなかったりします。
手に入れた場合長持ちさせる方法と、処分の仕方について、確認しておきましょう。

スポンサーリンク

七夕の笹はどこに売ってる?

横浜に住んでいた時ですが、以前近くのスーパーやホームセンターで見かけたことがあります。
売っていない場合は、公園と道路の脇とかに生えていたりしますので、役所に電話していただくと良いと思います。

つい先日、渋谷のセンター街、ちとせ会館の道を挟んで反対側のお花屋さん「momoya」さんで笹を売っているのを見かけました。
3m超位ので、3000円、良く幼稚園で持ち帰るようなのの少し大きいサイズが250円。
お近くの方はどうぞ。

もし、笹が手に入らない場合は、地域の児童館や公共施設とかに行くと、だいたい大きな竹が飾ってありますので、それに願い事を書いた短冊をつけると良いです。

豪華な七夕飾りになり、処分する手間もないので、良いと思っています。

七夕の笹を長持ちさせるには?

笹の葉は、竹を切るとすぐに丸まってしまいます。

スポンサーリンク

できるだけ、長持ちさせる方法としては、切ってすぐに、水につけると良いです。
お風呂の残り湯に全体をしばらくつけるのがおすすめです。

更に、立てる際に湿らせた新聞紙を巻き、その上からアルミホイルで包んでビニール袋を被せておくと良いです。

七夕の笹 処分はどうすれはいいの?

昔は川に流したりしていたようですが、現在はゴミの問題でできません。

焼却については、役所の許可が必要ですので、個人だとあまり現実的な方法ではないですね。

それに、竹を燃やすと破裂しますので・・・・・。

神社とかでお焚き上げをやっていただけるのなら、そうした方が願いが天に届きそうですね。

行政で七夕飾りの処分方法を記載しているかもしれませんので、ホームペーを確認しておいた方が良いでしょう。

そういった方法がないのであれば、短く切って、ゴミに出すしかないですね。

まとめ

七夕の笹飾りって、本物の竹の方が断然風情があります。

手に入ったら、長持ちさせて、ステキな飾りを楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。